10月28日の合同慰霊祭に向け慰霊碑の清掃活動を行いました。
周辺の草刈りなど、毎月航空自衛隊与座岳分屯基地の方々に清掃して頂き、誠に感謝の念でいっぱいです。この日は、与座岳分屯基地の自衛隊員の方々の研修日と重なり剥げかかったペンキの削りも手伝って頂きました。この日の気温は29度と少し暑さが残る中での作業でした。ご参加いただいた方々に厚く御礼申し上げます。
(当会会長根路銘)
清掃参加者
根路銘さん、島袋さん、仲間さん、宮崎さん、宮野。
清掃作業開始
手作業で除草していただいております。
ペンキの削りも手伝って頂きました。
草刈り機で刈れないとこまで手作業で除草していただいております。
与座岳分屯基地の自衛隊の方々としばし休憩。
無事除草作業完了です。ありがとうございました。
今回の作業に初めて参加いただいた宜野座村議会の仲間議員と知人の宮崎さんです。(仲間議員は当会会員です。)
ペンキ塗りも順調に進んでいます。
写っていませんが、裏の方でもペンキ塗り作業をしています。
実はこの日、大変な事が起こっていました。なんと国旗掲揚用のポールのロープがボロボロになり切れていたのです。島袋さんが急遽ロープ等調達に行き戻ってきたところです。
そして無謀にも高さ調整のため軽自動車の荷台に脚立を置き、竹の棒に針金を取り付け最上部の滑車にロープを通すという離れ業に挑んだのです。ちなみにもう一つの脚立はポールが重さで傾かないようバランスをとってます。しかし幾度のチャレンジもむなしく失敗。その時!
なんと仲間さんが危険を顧みず脚立を登り最上部の滑車に素手でロープを通すという神業をしでかしたのです。一同ビビりまくりでした。
ハラハラドキドキも終わって、拍手と歓声の中、皆で握手を交わしたのでした。ブラボー!(良い子は決して真似をしないでください。)
さー、最後に残ったポール台のペンキ塗りです。
完璧です。(ちなみに一番下の台は、飛行機の形をしています。写ってませんが後ろに尾翼もあります。)
今年も無事作業が終了。これで今年も合同慰霊祭を迎えられます。ほっと安心のピースで写真撮影。
お疲れさまでした。
太平洋戦争は沖縄を天王山として終結しました。例え悲しい敗戦に終わったとは申せ、地球の半ばを覆う広大な戦域を舞台として優秀な連合軍の空軍を対手に戦い抜いた我が航空勢の健闘は国民は申すに及ばず世界の人々の・・・>>>つづき Okinawa yoluyukai
沖縄県平和祈念公園内に空華之塔はあります。那覇から平和記念公園は約22kmあります。沖縄本島の最南部糸満市摩文仁ありバス、タクシーもご利用できます。・・・>>>つづき Okinawa yoluyukai
琉球王「尚 穆」(しょうぼく)の時代36年の頃、首里士族で花火師の安里周当(あさとしゅうとう)が凧(たこ)用の飛翔体で、南風原村(はえばるそん)字津嘉山(あざつかざん)部落の自宅および付近の山野で飛行したとの逸話伝説あり。・・・>>>つづきPhoto:南風原町観光サイト
Okinawa yoluyukai
戦後70年が過ぎ会員の高齢化と会員数の減少に伴い、維持管理の費用もそれぞれが持ち出しという状況になっています。先の大戦で勇敢に戦った英霊の功績を後生に残したい思いでなんとか維持しいるのが現状と申せましょう。航空関係者のみならず多くの日本の方々に心よりご支援の程御願い申し上げます。 Okinawa yoluyukai